ひよこ・のびのび教室
ひよこ教室は今から20数年前、
この地にある幼稚園として、地域の幼い子どもたちを持つ保護者に対し
何らかのかたちで支援する役割があるのではないかという思いからスタートしました。今もこのような思いから、ずっとこのひよこ教室を続けています。
|
第1回 |
4月26日(水) |
幼稚園で遊ぼう |
第2回 |
5月24日(水) |
泥んこで遊ぼう(雨天:指絵具で遊ぼう) |
第3回 |
6月28日(水) |
小麦粉粘土で遊ぼう |
第4回 |
7月19日(水) |
プールで遊ぼう(雨天:新聞紙で遊ぼう) |
第5回 |
9月13日(水) |
うんどう会ごっこ |
* |
10月7日(土) |
本太幼稚園運動会 ”未就園児かけっこ” |
* |
10月18日(水) |
子どもどうぶつえん |
第6回 |
12月14日(木) |
クリスマス会 |
第7回 |
1月10日(水) |
楽器で遊ぼう |
第8回 |
3月21日(木) |
おはなしで遊ぼう |
インフルエンザ等、感染症に伴うお知らせとお願い
感染症の影響で更に予定が変更となることが想定されます。
ホームページ上で変更などその都度お知らせしてまいりますので、ご確認ください。
感染拡大を避けるためひよこ教室・のびのび教室共に以下のご協力をお願いいたします。
|
1. |
親子、同居のご家族ともに、発熱(37.0以上)や風邪症状(咳、鼻水、のどの痛み、下痢、倦怠感、味覚嗅覚異常)が
ある場合はご参加いただけません。
|
2. |
幼稚園(公民館)の入り口にて、検温、手指の消毒のご協力をお願いします。
|
出来る限りの感染予防策をして開催してまいります。いろいろとお願いすることがございますが、宜しくお願いします。
地域の子どもたちの子育て支援として、本太幼稚園では「ひよこ教室」の他に、埼玉県とさいたま市の支援を頂いて、年16回の「のびのび教室」を実施しています。ボール遊び(バランスボール)、手遊び、工作、うた、絵本の読み聞かせ等々、楽しい企画がいっぱいです。
遊びの計画・実施は、卒園生のお母様が中心となって行っています。いつからでも参加できます。是非多くのお子さんの参加をお待ちしています。
|
第1回 | 5月18日(木) | 10:00〜 | 本太幼稚園 |
第2回 | 6月8日(木) | 10:00〜 | 本太幼稚園 |
第3回 | 6月23日(金) | 10:00〜 | 本太公民館・和室 |
第4回 | 7月28日(金) | 10:00〜 | 本太幼稚園プール遊び |
第5回 | 8月4日(金) | 10:00〜 | 本太幼稚園 |
第6回 | 8月28日(月) | 10:00〜 | 本太幼稚園 |
第7回 | 9月7日(木) | 10:00〜 | 本太公民館体育室 |
* | 10月7日(土) | 10:30頃〜 | 本太幼稚園運動会 未就園児かけっこ |
第8回 | 10月13日(金) | 10:00〜 | 本太公民館体育室 |
第9回 | 10月18日(水) | 13:00〜 | こども動物園・本太幼稚園(ひよこ合同) |
第10回 | 11月10日(金) | 10:00〜 | 本太公民館・体育室 |
第11回 | 12月14日(木) | 13:30〜 | クリスマス会・本太幼稚園(ひよこ合同) |
第12回 | 12月21日(木) | 10:00〜 | 本太幼稚園 |
第13回 | 1月19日(金) | 10:00〜 | 本太公民館・体育室 |
第14回 | 2月2日(金) | 10:00〜 | 本太公民館・体育室 |
第15回 | 2月15日(木) | 10:00〜 | 本太公民館・体育室 |
第16回 | 3月22日(金) | 10:00〜 | 本太幼稚園 |
ホーム